お掃除機能付きエアコンは?
6月のある日、エアコンクリーニング 2台のご依頼をいただきました。
今回は寝室と子ども部屋のエアコン。どちらもお掃除機能が付いていないタイプでした。
ご依頼いただいた奥様とお話をしていると、
「お掃除機能が付いてるエアコンはクリーニングしなくていいんですよね?」と奥様。
…そう思われている方がたくさんいらっしゃることを、お客様とお話をしていてよく感じます。
お掃除機能付きのエアコンが自動でお掃除するのは、エアコン内のフィルターのみです。
エアコンの中に徐々にたまっていく外気の汚れ、カビやホコリを取り除く機能は
持ち合わせていません。時とともに、やはり汚れてくるのです。
(お掃除機能付きのエアコンは、機能のついていないエアコンより 自分でするお掃除が
少しラクになる、くらいに思われていた方がいいかもしれません。)
そういった内容を奥様にお伝えすると、リビングのお掃除機能付きエアコンも一緒に
クリーニングして欲しい! と希望されることになりました。
作業後、エアコンから出てきた汚水を見た奥様はとても驚きの様子でした。
予定していなかった方(リビング)のエアコンが一番汚れていたものだから。。。
奥様はバケツに溜まった汚水の写真を撮っていました。ご主人様に見せてあげるのだそう(笑)
今日も暑かったけど、喜んでもらえて良かったです(^^)♪
~ お客様からよくある質問 ~
『お掃除機能付きエアコンはどうしてクリーニング代が高いの?』
お掃除機能付きエアコンは、内部構造がとても複雑で分解・洗浄・組み立てに
時間がかかります。(通常より3倍以上もお時間をいただくこともあります。)
また、水に濡れてはいけないなど、扱いもデリケートなため 少し高めの設定になっています。
コメント