怖い人ではありません! 〜エアコン〜
2月のある日、
エアコンクリーニングのご依頼をいただき 明るい奥様のいるY様のお宅へ。。。
今回はリビングと寝室のエアコン2台でした。
ご予約のお電話をいただいた際、
「寝室のエアコンもあるから、女性スタッフがいる方がいいんだけど、、、」と言われていました。
うちは基本、夫婦2人で作業させて頂いていますので ご安心いただけたようで良かったです。
やはり女性の方は、男性スタッフが部屋に入るのは抵抗ある方が多いですよね(^^;)
うちの妻もそれを嫌がるタイプなのでよ~く分かります。
ただ、男の僕としてはちょっと寂しい。。。
「怖い人ではありません!」と胸を張って言えますよ(笑)
今回は2台とも お掃除機能付きエアコンでした。
お掃除機能が付いたエアコンクリーニングは、ノーマルタイプのエアコンより たくさんお時間をいただきます。
エアコンの中の構造がとても複雑なため分解と組み立てに時間がかかるからです。
この日も少々お時間をいただきました。
小学生のお子様がいらっしゃるY様でしたが、
うちにも9歳、5歳、2歳の娘がいるので子育ての話で妻と盛り上がっていました。
良かったよかった( ^^)
<エアコンクリーニングの手順>
①まず、リモコンで動作確認をします。
②エアコンを洗浄できるところまで分解して、
③分解後、中のアルミフィン・送風ファンなどをキレイに洗います。
④外したパーツも、1つ1つキレイに洗浄します。
⑤元通りに組み立てて完了! キレイになりました♪
Comentarios